M4家の家訓として飾ってあるお額であります。
健康十訓
小肉多菜 小塩多酢
小糖多果 小食多噛
小衣多浴 小車多歩
小憂多眠 小憤多笑
小言多行 小欲多施

つもりちがい十ヶ条
高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知識
浅いつもりで深いのが欲望
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面の皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが自我
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

1年前から、周りの方々に「太った」と言われている私・・・それもそのはず毎日のご飯がおいしく、余分に食べてしまうのです。自覚はしていたものの、それほど気にもせず過ごしていたのでした。
そしてショックな事が・・・先日、夏のスーツ(新品ばかり)を着てみたところ、ズボンのチャックが全てしまらない事に気付いたのです。(涙)
という事で、改めて家訓として飾ってある「健康十訓」と「つもりちがい十ヶ条」を思い返し、何も出来ていない自分を反省し、これから頑張ろうと心に決めたのでした。
健康十訓
小肉多菜 小塩多酢
小糖多果 小食多噛
小衣多浴 小車多歩
小憂多眠 小憤多笑
小言多行 小欲多施

つもりちがい十ヶ条
高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知識
浅いつもりで深いのが欲望
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面の皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが自我
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

1年前から、周りの方々に「太った」と言われている私・・・それもそのはず毎日のご飯がおいしく、余分に食べてしまうのです。自覚はしていたものの、それほど気にもせず過ごしていたのでした。
そしてショックな事が・・・先日、夏のスーツ(新品ばかり)を着てみたところ、ズボンのチャックが全てしまらない事に気付いたのです。(涙)
という事で、改めて家訓として飾ってある「健康十訓」と「つもりちがい十ヶ条」を思い返し、何も出来ていない自分を反省し、これから頑張ろうと心に決めたのでした。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
はじめまして!
ガンバル塾長 私も最近お腹が出てきました。
ズボンがきつくなってきました。
お互い注意したいですね!
メタボには・・・
ご飯が美味しいのは健康な証拠なんでしょうけど。
ガンバル塾長さんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます!
噂には聞いていましたが、
ズボンのチャックが閉まらないのは
相当な心のダメージがありますね。
ショックでした。
本当にメタボ注意ですね!
健康十訓を胸に頑張っていこうと思っています。
ガンバル塾長 私も最近お腹が出てきました。
ズボンがきつくなってきました。
お互い注意したいですね!
メタボには・・・
ご飯が美味しいのは健康な証拠なんでしょうけど。
ガンバル塾長さんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます!
噂には聞いていましたが、
ズボンのチャックが閉まらないのは
相当な心のダメージがありますね。
ショックでした。
本当にメタボ注意ですね!
健康十訓を胸に頑張っていこうと思っています。
複製キーホルダー製作と同時に、妻は麻紐バックの製作を始めました。

テレビを見ながら、手の方は動きどんどん大きくなっていきます。

袋の形が出来上がってきました。

取っ手を編んでいます。

取っ手をつなげ、全体の形が整ってきました。

麻紐バックが出来上がりました。

ワンポイントとして、布スタンプで作ったロゴを縫いつけます。

飾りとしいて、複製した小鹿をつけました。

バックに複製したハートを取り付けました。

完成です。


テレビを見ながら、手の方は動きどんどん大きくなっていきます。

袋の形が出来上がってきました。

取っ手を編んでいます。

取っ手をつなげ、全体の形が整ってきました。

麻紐バックが出来上がりました。

ワンポイントとして、布スタンプで作ったロゴを縫いつけます。

飾りとしいて、複製した小鹿をつけました。

バックに複製したハートを取り付けました。

完成です。

トラックバック(0) |
あかちん こんにちは。
個人的には自作コーナー好きです。
すごいなと思います。
あかちんさんへ
ナッツ117 ありがとうございます!
うれしいコメントを頂き感激です!
皆さんのコメントで、製作意欲に燃え、
今いくつか製作しているところであります。
随時、記事を載せていきますので、
是非また見に来てください。
きなり食堂 はじめまして。
素敵なバッグですね~
感動しました

とってもおしゃれです!
魔法の手をお持ちなんですね~
いいもの見せて頂きました

ありがとうございます。
おか~やんでした。
きなり食堂 おか~やんさんへ
ナッツ117 はじめまして!
コメントありがとうございます!
「魔法の手」とお褒め頂き、
妻も大変喜んでおります!
今、次の麻紐バックを製作しているところ
でございます。
完成したら掲載しますので、是非
また見に来てください。
複製したキーホルダーにデザインを加えていきます。
まずはハートにスタンプを捺します。これは布にスタンプができるインクです。

失敗しても水で簡単に拭き取る事ができるので、気に入るまで修正ができます。
この後クリアラッカーでスプレーしてコーティングをします。これで水で洗っても字は消えることはありません。

次に使ったのが、100円ショップで購入したラメステッカーとレタリング転写シールです。どちらもこすって貼り付けるタイプです。

実はこのレタリングシールは、20年前に購入した古い物です。今では字体やカラーも豊富で、耐久性に優れたシールがたくさん売られています。

シールを貼り付けた後、スプレーしてコーティングします。

小鹿に使用したのがレタリングシールとラメシール、更に100円ショップで購入した、このメタルシールを張りました。

表側

裏側

原型との比較(写真をクイックすると大きく表示されます)
右が原型、左が複製品
小鹿 表側 小鹿 裏側

ハート 表側 ハート 裏側

OLYMPASUS E620 のアートフィルターでおしゃれな感じに撮ってみました。
ポップアート①

ファンタジックフォーカス①

ポップアート②

ポップアート③

まずはハートにスタンプを捺します。これは布にスタンプができるインクです。

失敗しても水で簡単に拭き取る事ができるので、気に入るまで修正ができます。
この後クリアラッカーでスプレーしてコーティングをします。これで水で洗っても字は消えることはありません。

次に使ったのが、100円ショップで購入したラメステッカーとレタリング転写シールです。どちらもこすって貼り付けるタイプです。

実はこのレタリングシールは、20年前に購入した古い物です。今では字体やカラーも豊富で、耐久性に優れたシールがたくさん売られています。

シールを貼り付けた後、スプレーしてコーティングします。

小鹿に使用したのがレタリングシールとラメシール、更に100円ショップで購入した、このメタルシールを張りました。

表側

裏側

原型との比較(写真をクイックすると大きく表示されます)
右が原型、左が複製品
小鹿 表側 小鹿 裏側


ハート 表側 ハート 裏側


OLYMPASUS E620 のアートフィルターでおしゃれな感じに撮ってみました。
ポップアート①

ファンタジックフォーカス①

ポップアート②

ポップアート③

トラックバック(0) |
わっ!すごい!
K-tooko 素敵ですね
ほんと よくできている
なんだか めちゃ感動しています。
ほんと すごいです
K-tookoさんへ
ナッツ117 私にとって、本当にうれしいコメントを
頂きました!
感動して頂けるなんて、
次の物を作る原動力です!
ありがとうございました!
スキップ 銀色ハート型のホールダーから、なぜか、面子を連想しました。面子とか色付け、かたどり粘土とか、懐かしいです。それを思い出してもらいました。
素敵です♪
M.heart masumi こんにちは はじめまして。
いつも訪問させて頂いております。
なつめちゃんも可愛くて楽しいです。
今日の作品素敵ですね~!(^^)!
私のルームのロゴがハートなのでググッと目を引かれてしまいました。
小鹿の可愛らしさや表現が素敵だなぁ~と感心!
これからも楽しみにしています。
スキップさんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます。
皆様から感想を聞かせて頂くと、
次への作品作りの意欲が湧いてきます。
本当にありがたいです。
懐かしさを感じて頂き、うれしいです。
このハートは、東北の震災で苦しい避難生活をされながらも
皆で助け合って、乗り越えようとされている
日本人のやさしさを、思いながら作りました。
M.heart masumi さんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます。
いつも訪問して下さっているとの事、
とてもうれしいです!
皆様が訪問して下さったり、コメントを頂ける事が
何よりも特効薬です。
これからも途中で投げ出してしまう病を乗り越えて
色々と作っていきたいと思います。
なつめ共々、これからもよろしくお願いします。
K-tooko 素敵ですね

ほんと よくできている


なんだか めちゃ感動しています。
ほんと すごいです

K-tookoさんへ
ナッツ117 私にとって、本当にうれしいコメントを
頂きました!
感動して頂けるなんて、
次の物を作る原動力です!
ありがとうございました!
スキップ 銀色ハート型のホールダーから、なぜか、面子を連想しました。面子とか色付け、かたどり粘土とか、懐かしいです。それを思い出してもらいました。
素敵です♪
M.heart masumi こんにちは はじめまして。
いつも訪問させて頂いております。
なつめちゃんも可愛くて楽しいです。
今日の作品素敵ですね~!(^^)!
私のルームのロゴがハートなのでググッと目を引かれてしまいました。
小鹿の可愛らしさや表現が素敵だなぁ~と感心!
これからも楽しみにしています。
スキップさんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます。
皆様から感想を聞かせて頂くと、
次への作品作りの意欲が湧いてきます。
本当にありがたいです。
懐かしさを感じて頂き、うれしいです。
このハートは、東北の震災で苦しい避難生活をされながらも
皆で助け合って、乗り越えようとされている
日本人のやさしさを、思いながら作りました。
M.heart masumi さんへ
ナッツ117 コメントありがとうございます。
いつも訪問して下さっているとの事、
とてもうれしいです!
皆様が訪問して下さったり、コメントを頂ける事が
何よりも特効薬です。
これからも途中で投げ出してしまう病を乗り越えて
色々と作っていきたいと思います。
なつめ共々、これからもよろしくお願いします。
妻のお気に入りのキーホルダーを、要望により複製しました。
一つ目は、子鹿を象ったキーホルダー。

二つ目は、車の鍵に付けているハートのキーホルダー。

シリコーンで型を作ります。子鹿は片面取り、ハートは両面取りです。

レンジ(無発泡ポリウレタン樹脂)を型に注ぎます。

硬化が始まると、変色して透明感がなくなっていきます。

両面を、ガムテープで固定します。(本当は板で挟んで密着させた方が良いです)

湯口を設けましたが、今回は空気抜きは設けませんでした。(かなりいい加減です)

硬化した複製品を取り出します。

キレイに複製品が出来ました。

両面取りの型を慎重に剥がします。

ハートの複製品も、キレイに出来ました。
複製した部品は、原型と比較するとわずかに小さくなります。シリコーンは0.3%、レンジは2~3%程度収縮するそうです。

バリやパーティングラインなどを整形し、表面処理をしました。

使用したスプレーです。
まずはサーフェイサーを吹き、下地塗装をした後、表面のチェックをします。(結局、面倒くさがり病が出て最終表面処理をせず、次の塗装をする事に・・・)

ハートはスーパーシルバーで塗装しました。

子鹿は、イタリアンレッドで塗装しました。

キーホルダー複製②につづく
一つ目は、子鹿を象ったキーホルダー。

二つ目は、車の鍵に付けているハートのキーホルダー。

シリコーンで型を作ります。子鹿は片面取り、ハートは両面取りです。

レンジ(無発泡ポリウレタン樹脂)を型に注ぎます。

硬化が始まると、変色して透明感がなくなっていきます。

両面を、ガムテープで固定します。(本当は板で挟んで密着させた方が良いです)

湯口を設けましたが、今回は空気抜きは設けませんでした。(かなりいい加減です)

硬化した複製品を取り出します。

キレイに複製品が出来ました。

両面取りの型を慎重に剥がします。

ハートの複製品も、キレイに出来ました。
複製した部品は、原型と比較するとわずかに小さくなります。シリコーンは0.3%、レンジは2~3%程度収縮するそうです。

バリやパーティングラインなどを整形し、表面処理をしました。

使用したスプレーです。
まずはサーフェイサーを吹き、下地塗装をした後、表面のチェックをします。(結局、面倒くさがり病が出て最終表面処理をせず、次の塗装をする事に・・・)

ハートはスーパーシルバーで塗装しました。

子鹿は、イタリアンレッドで塗装しました。

キーホルダー複製②につづく
| ホーム |